【大学への編入】高専から大学へ編入して勉強はついていけるの? 卒業できる?

他学生に比べ優秀で勉強熱心と評価されることが多い

高専は順調にいけば5年間で卒業です。
卒業後の進路は、就職するか大学3年に進学するか(東大や京大など2年に編入する大学もあり)、高専の専攻科に進学する子がほとんどだと思います。

その話を学校説明会でお聞きし、ふと疑問がわいてきました。
進学先は国公立大がほとんど。 熾烈な受験戦争を勝ち抜き1年生から大学に通っている学生さんたちに3年から編入してついていけるのだろうか?
編入できたはいいけど、さんざんな成績だったり留年したりしないのかな?
その疑問を息子が希望する高専の学校説明会にて先生にお聞きしたところ

「今まで卒業できなかったとは聞いたことがありません。 むしろ高専生は評価が高いです。」

とのこと。
大学は3年次から本格的に専門科目が始まるのに対して、高専生は1年から少しずつ専門科目を学びます。
5年で卒業するころにはかなりの知識と経験を備えているので、大学3年次から勉強することはすでに知っていることも多いみたいです。
よって編入後に優秀な成績を納められることが多いとのこと。
また、高専生は実習やレポートにも慣れているので、既学生に比べ手も足も動く。と大学の教授からの評価も高いとか。

実際、高専→大学編入の方と一緒に働いている方の話を聞くと、高専生ってめちゃ優秀!と言われます。

そもそも国公立大学の編入試験はとても難しく、入学時点でかなり優秀とのお墨付き。

当然と言えば当然なのですが。

結論として、勉強にはついて行けます!

なんなら1年からの学生より優秀な場合が多いです。 

編入を検討してる方は安心してくださいね。


Follow me!

コメントを残す